東京宝塚劇場 星組お披露目公演で7月31日に幕が開く!
東京でもお披露目ができて良かったです!
星組新トップコンビ、礼真琴&舞空瞳お披露目公演、東京大劇場でも公演が決まりました。7月31日(金)開幕!新たな宝塚歌劇(東京バージョン)がスタートします。
公式HPをくまなくチェックしても、何がどう変わるのか、難しくてまだピント来てなくて。。
個人的に注目しているのは、
- 宝塚友の会 会員の優位性
- ID会員カードによる非接触型の入場管理、追跡可能
- 出演者の人数制限(シフト制)
でしょうか。
しばらくは感染拡大防止のための施策でしょうが、これが功を奏して、今後のスタンダードになるかも、しれませんよね。
私もそろそろ、友の会に入るかなー。
そういう事なら、会員になりますよ!会員になるメリットを感じます。
また、タカラジェンヌは毎日公演を続けていて忙しいと思うので、下級生はシフト制で体を休めながら舞台にのぞめる事、とても良いことじゃないかなと思います。
もし体調不良者が出ても代わりがいる。
それ以外の消毒や検温、休憩時間調整、退場の仕方など、劇場スタッフの方の工夫と努力で解決する部分は、お願いできれば私たちも安心です。
まずは公演をスタートして様子を見ながらという状態が続くと思います。東京は特に感染者が今でも多いですし、第2波の可能性も考えられるし。。
私が劇場に行ける日は、いつになるのでしょう。
ま、とにかく今は再開される事を楽しみにしております(ワクワク)!