月組トップコンビ 月城かなと&海乃美月 退団発表 2024年7月7日 かなり惜しまれる 美といぶし銀の化身2人

2023年9月26日




宝塚スターに美しいと言われている人は歴代おりますが、色々な美しさのジャンルもあるけども、月城かなと程、ファンの方々の「美」というお言葉を聞く事が多かったように思います。

2024年カレンダーを見ては、どうにかして退団しないプランを一人考えたりしてみたけど🤔、そんな妄想も必要なくなってしまったな…。公式に発表となりました。月組トップコンビ海乃美月と共に退団となります。スポーツ報知さんより。

宙組トップコンビ、花組トップコンビ、そして月組トップコンビと…。どどどっと添い遂げ退団となりました。

雪組から月組に組替えになってからずっと、長い間共に歩んできた2人。色々思い出も沢山あるでしょう。もしかすると、月城さんには他の娘役とのコンビも(贅沢ですが)観て見たかったという感想もあるでしょう。

それをしなかった、まっとうする2人。そこも月城さんらしいかなと思ったりします。思うのは、先輩・早霧せいなの引き際。色々ダブる所が懐かしい。
正塚先生大劇場公演『ケイレブ・ハント』で2人は雪組最後の共演でしたね。自身の退団公演でも正塚先生オリジナル、そしてショーでは中村一徳先生で初舞台生を迎える。同じだ、運命ですよね😮…。

7月7日七夕か~、星逢一夜を思い出しますね。

海ちゃんもまっとうした!と思いますよ、拍手したいっ👏👏!
下級生の頃から新人公演ヒロイン、小劇場ヒロイン、途中、美園さくらがトップ娘となり、女役に徹した時もありながら、沢山の月組スターと組んで、ここまで頑張ってきた。プロ中のプロですよ💪。

月の女神様🌙もラストを迎える事になります。

思い起こせば、お披露目の博多座『川霧の橋』からあっという間。博多座まで行って良かった!あの作品が、個人的には一番良かったかもな~。欲を言えば人情物の月城かなとをもう1本!観たかったな…。

色々な作品と出会い、今回の『フリューゲル』。2人が勢いよくフリューゲル♬を歌うシーンが何度かあるんだけど、完璧!!素晴らしい歌唱だなと感動しました😃。

笑ったのは、コンサート中にマイクを取り換えようと必死になって、2人1つのマイク🎤を持って歌う姿。なんでこうなる😅?コメディ要素も2人の得意とするところだったなと、思いました。

2人のいぶし銀と申しましょうか、歌に芝居にショーに対するプロの姿勢を魅せてもらった。2024年の110周年の式典には出てくれる。残念ながら大運動会は次にバトンタッチという事ですが、残りの作品を一つ一つ噛み締めて臨みたい所です。

翌日の記者会見の模様です。

結婚は?に対して逆質問したという、さすがのれいこさん。この笑顔が可愛い。デイリースポーツさん。

シンプルなワンピースで可憐な海ちゃん。毎日新聞さん。

そして、昨日の大劇場千秋楽を配信で視聴しましたが、そこで思ったことは、鳳月杏が、本気出したなと思った事(←失礼な事言いました🙇)。
ちなつのショー『万華鏡百景色』での目チカラ、表現力、そしてポップスの爽やかさに私は吸い込まれそうでした😍。これが彼女の100%なんかなと(個人の感想)。この本気のオーラをみて、もしやとも、思った訳です。

宝塚はバトンリレーの様だと表現されますが、みんな心ひとつに繋いでいく気持ちも、どこかで必要なんだと思います。私は次の月組も楽しみになってきました😃。

組長の梨花ますみさんにとっては、幼い頃から面倒見てきた月城かなとを旅立たせる気持ちかもしれません。組子の事を本当によく見ています!とご挨拶でありました。

きっと月城さんは、次のバトンを繋ぐ事と、月組の底上げを何時も考えている人ではないかと思います。それもすべてまっとうした上で、退団の日を、心置きなく、後悔なく送れるのかもしれません。

海ちゃんはその月城さんにどんな事があっても付き従う気持ちで、常にいらっしゃるのかな、と思ったり。

ほんとーに関係ない(ほぼ妄想劇場)感想ばかり書いちゃいましたが😅、こうやって私の心の中でも一旦落ち着かせようかと思います。

『フリューゲル』『万華鏡百景色』配信、本当に楽しかった!ムラを卒業した蓮つかさが、綺麗な涙を流しながらも笑顔で、大きな声で(音量さん頑張れ)ご挨拶し、月組最高!!と高らかに叫んでいましたね。

この後、東京で1回は観劇出来る予定なので、その日はモヤモヤした気分を取っ払って、思いっきり楽しみたいって思っています(涙😢)。

あー、心配なのは、博多で月城さんに堕ちた彼女。短くも楽しいトップ時代を最後まで悔いなく過ごして欲しいなぁ。。

ランキングに参加しています。
ぜひクリックお願いします。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村