「ラグタイム」感想 アメリカの歴史叙情詩ミュージカル 白人 黒人 移民ユダヤ人の生きた証
60周年を迎えた日生劇場。ミュージカル「ラグタイム」を観劇して参りました🙋。
ナタリーさんより。
このポスターが何を物語っているのか。様々な人種、白い人、黒い人、グレーの人。そして星条
『ポーの一族』ライブ配信感想 明日海りお・エドガーは生き続けている
梅田で絶賛上演されている、ミュージカル・ゴシック『ポーの一族』のライブ配信を視聴しました!
私は明日海りお退団後、初めて観るに等しいので、時間が止まったような、まさに時間を旅している最中のような感覚になりました。
星組 紅ゆずるよ、台風は去った。台風一過の東京ラストデー 紅語り。
まさかの大型台風19号直撃で、前楽が中止になるなんて、未だかつてないと思います。
それだけ日本が、地球が温暖化や異常気象にさらされる事が増えてくるのかな。。当たり前のように舞台を観に行ける事がどんなに幸せなことかと。劇団さ ...
大人サウンドで心地よく『エクレール ブリアン』感想
星組ショー、酒井澄夫先生『Éclair Brillant(エクレール ブリアン)』の主な感想を。
オープニング
紅ゆずるのジュ・テーム💓
ど・ストレートなセリフですが、愛を信じ ...
『GOD OF STARS』に収まり切らないよ~星組の個性 感想
東京宝塚大劇場で、とうとう初日を迎えました、紅ゆずる&綺咲愛里のサヨナラ公演😥。あー、カウントダウン始まっちゃうんだなって、思いました。
東京初日の模様、ナタリーさんより。写真が沢山!!
お芝居 ...
紅ゆずるのターニングポイントとなる歌がサヨナラショーに登場!
星組トップスター紅ゆずるサヨナラショー! 思い出した歌をつらつらと。。。
スタートはお披露目公演である、
『スカーレットピンパーネル』より「ひとかけらの勇気」
前奏が流れてくるだけで、胸がキュンとしてき ...
紅ゆずる&綺咲愛里 ムラのサヨナラはVeryVery謝謝 紅子はファンの化身
2019年8月19日は星組宝塚大劇場千秋楽。紅あーのサヨナラライブビューイングで、初めて『GOD OF STARS』『エクレール ブリアン』を見ました。
綺咲愛里 最後のご挨拶。
あーちゃんが、泣いている(号泣 ...
紅ゆずる&綺咲愛里サヨナラ公演『GOD OG STARS』は、星組のビックリ箱や~
7月12日、昨日は星組トップスターのサヨナラ公演の幕開けとなりました。とうとう、紅あーのラストランがスタートしちゃったんだなー。
Yahooの初日画像や流れてくる情報をみてると、まるでその舞台は小柳先生が仕掛けた
星組『鎌足』感想2 主なキャスト 立ち姿麗しい、やんごと無き方々
今回観劇する前と後では、ずいぶんこの辺の歴史認識が繋がって、すんなりストーリーに入ることが出来ました。
結局政治とは、恨みつらみ。自分の愛する人、子供、血筋、権力、お金、強欲等々、血にまみれた歴史で綴られているのだなーと、 ...
星組『鎌足』感想1紅ゆずるプレサヨナラ公演が日本モノで良かったと思う(涙)
大雨の日本青年館☔。
令和元年に、鎌足によって天皇家に政権が渡り元号がスタートした物語を、宝塚で観る事ができるとは。
なんともめでたい事だと思い、参戦を決めました!
1幕は若い頃の鎌足、蘇 ...